「楽」です。いつも何かいいこと、楽しいことがないか探しています。週末に自分にとって楽しみなことがあればそれをモチベーションに頑張っています。
大学にOB訪問に来てくださり、話を聞いて興味を持ちました。その後インターンシップに参加して扱う仕事の規模の大きさに感動して入社を決めました。
自分一人では解決できないことでも、先輩方に質問すると親身になって解決への道を示してくれます。
自分のキャリアに必要になってくる資格の取得です。自分の価値を落とさないためにも今から今後に向けての勉強をしていかなければならないと思います。
自分の価値観が間違っていると気づけたところです。これまでは自分の「これぐらいでいいだろう」と思ったところで終わりにしていましたが、その基準では本来求められているものに達していないと指摘され、今は人の目線で「本当にこれでいいのか」と考えながら作業をしています。

できるだけ気になっている企業の中を見ることだと思います。会社説明会だけではなく、インターンシップなど実際にその企業を訪れてその企業の雰囲気が自分に合っているのかを見極めることが重要だと思います。
